編みもの

毛糸の太さと、かぎ針の号数についてのお話

投稿日:2018-02-28 更新日:

かぎ針について語ってみます。

引っ越した時に大半の荷物を実家に搬入したため
今は3本しか持ってませんが…(;’∀’)

かぎ針の話3

その前に毛糸の太さの話。
毛糸にはだいたい4種類の太さがあります
(実際はもっとあるらしいです)

・中細
・合太
・並太
・極太

↑この中では中細がいちばん細くて、極太が一番太いです。

中細は糸が細くて
目数がおおくなるのと
なかなか編むのに時間がかかって
わたし的には途中でやる気なくします。

繊細な小物とか
繊細な透かし編みのショールとか
小さなぬいぐるみとかに
使うといい感じですね♪

極太は、早く編めるのはいいけど
小物を編むと、でき上がりがもっさり?する感じがして
私は最近はあまり使ってません~

あ、でも太い糸で編んだニット帽は可愛いですね♪
それから棒針で編む、男性向けざっくりセーターにも
極太が向いてますね!

では合太は…?
編んだことないのでわかりませんです。。。
すみませぬ(。-人-。)

というわけで最近はもっぱら
並太さんばっかり使わせてもらっています。

最近は時間も体力もかかるような
大作は編む気力がなくて
たぶん途中で挫折すると思うので。

2,3時間~2,3日で作れるような
小物系を並太糸で編んでいます(´-`*)

私が使っているかぎ針はクロバーさんのこの3本です。
よく見たらいちばん下はクロバーさんではなかったみたい。
メーカー不明です。。。

かぎ針の話2

いつ買ったかもおぼえてないくらい前のものです。
もうなん十年使ってるんだろう??
という代物です。
まだまだ使います笑

金属製が耐久年数いいみたいですね!

私は、棒針は竹製派なのですが
かぎ針は金属のほうが好きかもです。
ていうか、よく考えたら竹製のかぎ針使ったことないわ笑

上から

7/0号(4.0mm) - 8/0号(5.0mm)
4/0号(2.5mm) - 6/0号(3.5mm)
3/0号(2.2mm) - 5/0号(3.0㎜)

こんな感じです。

それで、どの糸にどのかぎ針を使うかの話なんですが

極太で、9/0号~
並太で、5/0号~8/0号ぐらい
中細で、2/0号~3/0号ぐらい

だそうです。

一応、糸の太さとかぎ針の大きさに指定がありますが
編み物の場合、洋裁と違って
それほど厳密でなくてもよいというのがあります。

実際に編んで編地を見るとわかるのですが
人によって加減が違うということです。
それが編み物のいいところかな~

私はどちらかというときつく編みがちなので
太めのかぎ針を使って編んでます。

それから、指定のかぎ針よりも
あえて太いものを使って
緩めに仕上げるというのもあります。

逆に、バッグみたいなものは
細物かぎ針でかっちり仕上げたりします。

かぎ針の話3

これは、並太の糸を6/0号で私が編んだものです。
ちょっときつめになってしまいました汗
もっとふんわり編みたいです。。。

日によって編む手の加減が変わったりもします。

それから、同じ「並太」表示の糸でも
メーカー?によって若干太さが違ってたりもします。

なので、最初はテスト編み?的なことをして
自分の編み加減とかぎ針の太さを
確認するのがいいかもしれませんね♪

わたしもたいてい、この編み方かわいい!やってみよう!
と思ってある程度編んでみて
「ん~いまいち合ってないな…」と思ったら編みなおしてます。
わりと適当な方ですが、そこだけはマジメにやってます笑

かぎ針の話1

ちなみに、この前100均で見つけたカワイイかぎ針です。
試しに買ってみました。

編んでみたら、新しいせいか
ちょっと引っかかる感じが気になりました。
使っているうちになじむのかなあ・・・
持ち手があって持ちやすいことは持ちやすいです。

これから始めてみようと思われる方には
まずはお試しに100均かぎ針でいいかもしれませんね!

まだまだ寒い日が続きます。
お家で、ちょっと空いた時間に
暖かいコーヒーでも飲みながら
編み物してみませんか?

ではでは♪

-編みもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サマーヤーン3

サマーヤーンで春の気分♪ 毛糸を買うときに見るところ

2月もそろそろ終わりになってはきましたが まだまだ寒いですね! それでも陽ざしはだいぶ暖かくなってきました♪ 昨日、ダイソーで春物の糸をゲットしました! 最近のわたし的にはかなり細い糸です。 試しにち …

かぎ針編み ☆グラニースクエアいろいろ

グラニースクエアってかわいいですよね♪ 調べてみたら、1970年代にピークを迎えた その名も「おばあちゃんの正方形」だそうです(*’▽’) あ~なんかわかる気がするわ。 ちょっ …

毛糸のラベルの見方と棒針編みのゲージのお話

毛糸のラベルの見方 最近は、100均のお店でもおしゃれな毛糸がたくさん出回っていますね!そのせいなのか、昔ながらの街の毛糸専門店などは少なくなっているような気もします。(ちょっと寂しい…)今日は、毛糸 …

松編み赤ポーチ03

松編みポーチ ☆ファスナーつけ方編

松編みのポーチ ファスナー・裏布のつけ方 まずは、玉つきファスナーのつけ方をご紹介します♪ いちばん最初に悩むところは 何センチのファスナーをつけたらいいの??? というところで ここでは、たまたま市 …

松編み赤ポーチ01

松編みのポーチ ☆ファスナー・裏布つき

深い赤で編んだ松編みのポーチ裏布つきです♪ ポーチのでき上がり寸法は たて13センチ×幅17センチです。 玉ファスナー(生成)12センチを使用しました。 裏布は家にたまたまあった赤の花柄コットンが ピ …

プロフィール

プロフィール

Chisaと申します♪

うちは、祖母が編みものの先生、母が学校の家庭科の教員をしておりまして、その影響を受けて私自身は短大の服装学科で2年間洋裁を勉強しました。仕事は一般の企業に勤めていましたが、趣味で自分の洋服はほとんど自分で作ったりしていました。

そのあとデパートの手芸用品売り場でバイトをするようになってからは洋裁よりも手芸(クラフト)の方にどんどんハマっていきました。

このブログを始めたわけ

うちには娘がいるのですが、手しごとにほとんど関心がなく育ち、代々続いた手しごとの良さを伝えられずに私自身さみしく思っていました。なので今まで自分が習ったこと、自分で覚えたことを残すことができたら! あとは、ものづくりの楽しさのようなものを少しでも多くの方にお伝えしたい、共有したいという思いで始めました。

できるだけ、気軽に楽しんで始められるような手しごとをご紹介していきたいと思っています。
ちょっとやってみようかな~と思っていただけたら幸いです。

2017年11月からネコを
飼いはじめました(=^・^=)

あられちゃんです♪
あられちゃんの特技は毛糸だま遊びですにゃ!
よろしくおねがいしますにゃ