あられ日記 縫いもの

切るだけでできる ☆ネコちゃんの術後服

投稿日:

ネコちゃん用の術後服です!
着なくなったTシャツで作れます。
切るだけです笑

まずはTシャツをジョキジョキ切って解体します。
前身頃でも後身頃でもOK!

こんな感じに切ります~
なんかオバケみたい笑
サイドの紐も切っただけです。

伸びる生地の方が楽そうですね♪
しばらくすると脱げますが汗

エリザベスカラーもそれなりに慣れてきましたが、
あられサン、熟睡するときは
アンモナイトみたいに巻きで寝るので
カラーだとちょっとツラい…

お留守番の時や、夜間はカラーで
家に誰かいる時は術後服という感じに
使い分けています(*´ー`*)

-あられ日記, 縫いもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

通学バッグ03

入園入学グッズ ☆ワンポイント手作りお名前タグ

気づけば3月になっていました。 世のお母さま方は そろそろ入園・入学グッズ準備に いそしんでいらっしゃることと思います。 そういえば、娘が入学の時に バッグ作ったっけな~と思い 探してみたらありました …

ねこたんちょっと元気になってきました~

今週は、あられねこたんの術後の調子がいまひとつで ほかのことがあんまりはかどりませんでした。 おとといの夜遅くから昨日にかけては、 お腹から出血する騒ぎでちょっと大変だったのですが とりあえず問題ない …

ただいま制作中 ☆クレイジーキルト

久しぶりにチクチクしました~! 楽しすぎて止まらなくなりました笑 こういう作業ってある程度いきおいがある時にやると はかどりますよね。 今日はそんな日でした。 楽しんで作業するのがいちばんですね! 私 …

ネコのあられ日記はじめます♪

2017年11月にウチにやってきた、子猫のあられちゃん。 すくすく育ってもう6か月を過ぎました。 とても丈夫な女の子で助かってます。 ウチに来た日のあられ そんなあられちゃんに家族全員振り回される様子 …

そろそろ手しごとしたいです~

あられサンの調子がだいぶよくなってきまして そろそろなにかしらの手しごとを やりたくなってきてます。 最近、いちばんやりたいのは やっぱりクレイジーキルトかな~ スマホケース作ったらかわいいだろうな( …

プロフィール

プロフィール

Chisaと申します♪

うちは、祖母が編みものの先生、母が学校の家庭科の教員をしておりまして、その影響を受けて私自身は短大の服装学科で2年間洋裁を勉強しました。仕事は一般の企業に勤めていましたが、趣味で自分の洋服はほとんど自分で作ったりしていました。

そのあとデパートの手芸用品売り場でバイトをするようになってからは洋裁よりも手芸(クラフト)の方にどんどんハマっていきました。

このブログを始めたわけ

うちには娘がいるのですが、手しごとにほとんど関心がなく育ち、代々続いた手しごとの良さを伝えられずに私自身さみしく思っていました。なので今まで自分が習ったこと、自分で覚えたことを残すことができたら! あとは、ものづくりの楽しさのようなものを少しでも多くの方にお伝えしたい、共有したいという思いで始めました。

できるだけ、気軽に楽しんで始められるような手しごとをご紹介していきたいと思っています。
ちょっとやってみようかな~と思っていただけたら幸いです。

2017年11月からネコを
飼いはじめました(=^・^=)

あられちゃんです♪
あられちゃんの特技は毛糸だま遊びですにゃ!
よろしくおねがいしますにゃ