縫いもの

クレイジーキルトのペンケース

投稿日:2018-04-04 更新日:

先週までつくっていた
クレイジーキルトの作品が完成しました!
実はペンケースでした。

小物なのでもっと早くできるはずだったのですが
刺しゅうをいろいろやってたら、思いのほか楽しすぎて
やめ時がわからなくなってしまいました笑
デコるの楽しくて派手になりました。

というか、実はまだ完成ではないのです(;’∀’)
裏側のファスナー口のところの刺しゅうが
まだ完成していないのでこれからやります。

前面はこんな感じですね~

裏面はこちら

そして、私が一番気に入ってる
底の部分の刺しゅうは
なんと!ハートになっています(*’▽’)
このハートの刺しゅうはけっこう簡単なので
またご紹介したいと思います。

サイズ的にはあまり大きくなくて
ペンが3本くらい入る感じです。

また今度、スマホケースとか作ってみようと思います。
クレイジーキルト、けっこうハマりそうです(*´▽`*)

-縫いもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

通学バッグ03

入園入学グッズ ☆ワンポイント手作りお名前タグ

気づけば3月になっていました。 世のお母さま方は そろそろ入園・入学グッズ準備に いそしんでいらっしゃることと思います。 そういえば、娘が入学の時に バッグ作ったっけな~と思い 探してみたらありました …

ブランケットステッチ05

お名前タグのつけ方 ☆ブランケットステッチ

こんにちは! だいぶ温かくなって春らしくなりました(*’▽’) きょうは、お名前タグを コップ入れなどの布製品に縫い付ける ブランケットステッチの刺し方をご紹介します♪ ブラン …

ネームタグ05

ワンポイントお名前タグ_作り方 ☆ねこモチーフつけ方編

先日のワンポイントお名前タグの 作り方をご紹介します♪ 今日は、ネコちゃんのモチーフの つけ方をやってみましょう。 まず、フエルトを切ります。 土台のフエルトは たて2センチ、よこ6センチです。 ネコ …

クレイジーキルト ☆パステルカラー

クレイジーキルトに絶賛ハマり中です。 クレイジーキルトは、特に決まったパターンはなく 形も自由なので、端切れなどで作ることもできます。 ただ、自由なだけに色合わせが大事かな~と思います。 今回はピンク …

手づくりマスク三昧

3月ぐらいから、コロナの影響で出歩くことがほとんどなくなってしまいめちゃめちゃ時間があったので試しに立体マスクを作ってみたらFacebookのお友だちから「分けてほしい」ということでこの3か月ぐらい、 …

プロフィール

プロフィール

Chisaと申します♪

うちは、祖母が編みものの先生、母が学校の家庭科の教員をしておりまして、その影響を受けて私自身は短大の服装学科で2年間洋裁を勉強しました。仕事は一般の企業に勤めていましたが、趣味で自分の洋服はほとんど自分で作ったりしていました。

そのあとデパートの手芸用品売り場でバイトをするようになってからは洋裁よりも手芸(クラフト)の方にどんどんハマっていきました。

このブログを始めたわけ

うちには娘がいるのですが、手しごとにほとんど関心がなく育ち、代々続いた手しごとの良さを伝えられずに私自身さみしく思っていました。なので今まで自分が習ったこと、自分で覚えたことを残すことができたら! あとは、ものづくりの楽しさのようなものを少しでも多くの方にお伝えしたい、共有したいという思いで始めました。

できるだけ、気軽に楽しんで始められるような手しごとをご紹介していきたいと思っています。
ちょっとやってみようかな~と思っていただけたら幸いです。

2017年11月からネコを
飼いはじめました(=^・^=)

あられちゃんです♪
あられちゃんの特技は毛糸だま遊びですにゃ!
よろしくおねがいしますにゃ